新着情報
- 2022年06月25日
- お知らせ
- ロシア・ウクライナ情勢のレポート関連まとめ読みを更新しました
- 2022年06月24日
- お知らせ
- コラム:主観客観を追加しました
2次取引を含むロシア取引企業の8割超で仕入単価が上昇、価格転嫁が急務
- 2022年06月16日
- お知らせ
- 調査の結果がメディアで取り上げられました(2022年6月6日~6月12日)
- 2022年06月15日
- お知らせ
- 1問アンケート企画「企業の今後1年の値上げに関する動向アンケート(2022年6月)」の結果をリリースしました
- 2022年06月14日
- お知らせ
- 特別企画調査「事業継続計画(BCP)に対する企業の意識調査(2022年)」をリリースしました
最新の景気動向調査・特別企画調査
- 2022年5月
- 景気動向調査
- 大型連休の人出増加で個人消費関連が持ち直し
~ 中国のロックダウンや部品調達の困難化などで『製造』の生産・出荷が停滞 ~
- 2022年6月15日
- 特別企画調査
- 企業の今後1年の値上げに関する動向アンケート(2022年6月)
値上げ実施済・予定企業は7割
~7~9月の値上げ予定、4月時点から11ポイントアップ、「食品」目立つ~
- 2022年6月14日
- 特別企画調査
- 事業継続計画(BCP)に対する企業の意識調査(2022年)
BCP策定率17.7%、スキル・ノウハウ不足が課題
~想定リスク、サイバー攻撃や物流網の混乱が急増~
- 2022年6月 8日
- 特別企画調査
- 企業の価格転嫁の動向アンケート(2022年6月)
100円のコストアップで、売価への反映44円にとどまる
~企業の15.3%が『全く転嫁できず』、特にトラック運送で厳しく~
最新の分析レポート・コラム
- 2022年06月24日
- コラム:主観客観協力先限定
- 2次取引を含むロシア取引企業の8割超で仕入単価が上昇、価格転嫁が急務
- 2022年06月13日
- コラム:主観客観協力先限定
- 円安の継続で家計が年間6.3万円の負担増か!?経済にマイナス影響も
- 2022年06月09日
- コラム:主観客観協力先限定
- 上海ロックダウンや半導体不足で減産が続く自動車産業
- 2022年06月02日
- コラム:主観客観協力先限定
- 新型コロナ収束後も残る出社抑制、かつての社会環境には戻らない?!
- 2022年05月25日
- コラム:主観客観ロシア・ウクライナ情勢値上げ協力先限定
- まだまだ続く「値上げの波」、特に食料品関連企業は67.1%が値上げ予定
分析レポート
注目の特別企画調査
- 2022年6月 8日
- 特別企画調査
- 企業の価格転嫁の動向アンケート(2022年6月)
100円のコストアップで、売価への反映44円にとどまる
~企業の15.3%が『全く転嫁できず』、特にトラック運送で厳しく~
- 2022年5月26日
- 特別企画調査
- 人手不足に対する企業の動向調査(2022年4月)
人手不足企業は45.9%、コロナ禍前の水準に迫る
特にIT業界で深刻
~ 非正社員では「飲食店」「旅館・ホテル」で人手不足が目立つ ~
- 2022年5月16日
- 特別企画調査
- ロシア・ウクライナ情勢による企業の仕入れへの影響調査
ロシア・ウクライナ情勢で50.8%が「仕入確保」に影響、66.7%が「価格」に影響
~ 問題に直面している企業の1割近くが生産拠点の国内回帰を検討 ~
- 2022年4月 8日
- 特別企画調査
- 企業の今後1年の値上げに関する動向アンケート
止まらない!値上げ実施済・予定企業は64.7%に!!
~ロシアのウクライナ侵攻で原材料価格の高騰が加速、6社に1社は値上げできず~
- 2022年4月 7日
- 特別企画調査
- ロシア・ウクライナ情勢に対する企業の意識調査
ロシアの侵攻、企業の半数で業績に悪影響を見込む
~ 生活にも直撃!幅広い業界でマイナス影響広がる ~
よく読まれている分析レポート
- 2022年04月15日
- 予測レポート
- 企業経営者の感覚による倒産傾向の予測(2022年3月)
サービス・小売業における政策効果の大きさを示唆
~業種ごとに異なる倒産傾向を予測~
- 2021年09月24日
- ミニレポート(レビュー)
- 新しい時代における製造業のあり方(2)
「脱中国依存」が叫ばれるなか、中間財輸入に占める対中比率は上昇
~ 日本企業は他の主要国よりも海外生産拠点の国・地域が集中する傾向 ~
- 2021年09月21日
- 産業分析レポート
- 製造業の景気動向(1)
『製造』の在庫循環は、「意図せざる在庫増」局面に接近
~ 12業種中10業種が悪化、自動車工場の減産や仕入単価の上昇が下押し ~
- 2021年06月18日
- 産業分析レポート
- 建設業の景気動向(3)
木材などの材料不足、仕入単価の上昇が懸念材料
~ 2021年4月以降、建設業の多くの業種で悪化 ~
- 2020年12月02日
- ミニレポート(レビュー)
- 新型コロナウイルスの影響下における企業が求める人材像
リーダーシップや即戦力となる能力が高まる
~ さらに、企業は新たな就業環境に適応する能力を求めている ~
よく読まれているコラム
- 2022年06月09日
- コラム:主観客観協力先限定
- 上海ロックダウンや半導体不足で減産が続く自動車産業
- 2022年06月02日
- コラム:主観客観協力先限定
- 新型コロナ収束後も残る出社抑制、かつての社会環境には戻らない?!
- 2022年05月25日
- コラム:主観客観協力先限定
- まだまだ続く「値上げの波」、特に食料品関連企業は67.1%が値上げ予定
- 2022年01月31日
- コラム:主観客観
- 新型コロナで浮き彫りとなる、医療従事者の不足問題
- 2021年03月17日
- コラム:主観客観
- たとえ夢や目標がなくてもいい、『天命追求型』の生き方