分析レポート(全分野一覧)
- 2021年03月29日
- ミニレポート(レビュー)
- TDB圏域別景気DI(2021年2月)
8割近くの圏域で1月から景況感が改善
~ 緊急事態宣言地域では、主力産業により景況感に差 ~
- 2021年02月26日
- ミニレポート(レビュー)
- TDB圏域別景気DI(2021年1月)
12月から6割超の圏域で景況感が悪化
~ 地方部の圏域を中心に人手不足の割合は高水準 ~
- 2021年02月25日
- 予測レポート
- TDBマクロ経済見通し 2020~2022年度改定(2021年2月)
2021年度は3年ぶりのプラス成長に転換
~ 2021年度末に感染拡大前のGDP水準を上回る見込み ~
- 2021年02月16日
- 産業分析レポート
- 建設業の景気動向(2)
建設業の景況感は持ち直しの動きが一服
~ 新型コロナの影響が大きい業種では業態転換の動きも ~
- 2021年01月29日
- ミニレポート(レビュー)
- TDB圏域別景気DI(2020年12月)
12月の景況感が悪化した圏域数、前月から倍増
~ 「1年後」の見通しは上向きを期待する圏域が多い ~
- 2021年01月27日
- ミニレポート(レビュー)
- 新型コロナウイルスの影響下での企業の業態転換
すでに転換した企業は、プラスの影響がある割合が高い
~ これから業態転換をする企業へ向けた支援が重要に ~
- 2021年01月26日
- 経済分析レポート
- 企業経営者の感覚から、倒産傾向を予測できるか
TDB景気DIを用いた倒産件数の予測
~ TDB景気DIがマクロ経済変数に代替し得ることを示唆 ~
- 2020年12月25日
- ミニレポート(レビュー)
- TDB圏域別景気DI(2020年11月)
「秩父」などの圏域で景気DIが50となり回復傾向
~ DIが20台である圏域では、数カ月にわたり停滞続く ~
- 2020年12月18日
- 政策レポート
- SDGsへの取り組みが企業に与える効果分析
SDGs目標直結の「女性登用」の取り組みによる企業への効果
~女性管理職割合が高いほど収益性が高まる傾向~
- 2020年12月11日
- 予測レポート
- TDBマクロ経済見通し 2020・2021年度改訂(7-9月期GDP2次速報後)
2020年度は内外需とも大幅なマイナス
~ 感染拡大防止にともなう経済活動の抑制が懸念材料 ~
- 2020年12月08日
- ミニレポート(レビュー)
- 先行き見通しDIについての考察(2)
先行き見通しは「3カ月後」も6割弱で『悪い』と見込む
~新型コロナの感染拡大で先行き見通しのばらつきは拡大~
- 2020年12月02日
- ミニレポート(レビュー)
- 新型コロナウイルスの影響下における企業が求める人材像
リーダーシップや即戦力となる能力が高まる
~ さらに、企業は新たな就業環境に適応する能力を求めている ~
- 2020年11月30日
- ミニレポート(レビュー)
- TDB圏域別景気DI(2020年10月)
景気DIは一部で50となるなど回復傾向
~ 消費税率引き上げの2019年10月と比較すると依然厳しい状況続く ~
- 2020年11月27日
- ミニレポート(レビュー)
- 景気循環のトレンド分析(2)
新型コロナショックの累積ダメージ、業種により大きな差
~景気DIは8カ月ぶりにトレンド水準を上回る~
- 2020年11月25日
- ミニレポート(レビュー)
- 家計消費の経済分析(2)
家計消費、支出形態の違いで今後の回復スピードに違いも
~家計消費の6割を占める「サービス」の回復遅れに懸念~
- 2020年11月20日
- 予測レポート
- TDBマクロ経済見通し 2020・2021年度改訂
2020年度は5%を超えるマイナス成長に
~ 感染拡大防止と経済活動再開のバランスがカギに ~
- 2020年11月13日
- ミニレポート(レビュー)
- ESG投資とSDGsへの企業の取り組み
SDGsに取り組む企業ほど金融機関の融資姿勢が積極的に
~金融機関を中心にESG投資が拡大~
- 2020年10月30日
- ミニレポート(レビュー)
- TDB圏域別景気DI(2020年9月)
景気DI、圏域によっては50台まで回復
~ 2020年9月は、130圏域のうち、99圏域で前月から持ち直し ~
- 2020年10月27日
- ミニレポート(レビュー)
- 先行き見通しDIについての考察(1)
景気DIと過去の先行き見通しとの乖離が新型コロナで拡大
~ 企業間での見通しもばらつき、先行きへの不透明感示す ~
- 2020年10月22日
- ミニレポート(レビュー)
- 日本のデジタル化
日本のデジタル競争力は低位にとどまっている
~デジタル化の遅れを取り戻すには「人材育成」がカギを握る ~
- 2020年10月15日
- 産業分析レポート
- 建設業の景気動向(1)
建設業は6月以降持ち直しの動きも業態によって温度差
~ 人手不足感は再び高まる兆候、企業間の受注競争も激化 ~
- 2020年09月29日
- ミニレポート(レビュー)
- 家計消費の経済分析(1)
小売業販売額をより早く捉えることが可能に
~ TDB景気動向調査の売り上げDIと高い相関 ~
- 2020年09月29日
- ミニレポート(レビュー)
- TDB圏域別景気DI(2020年8月)
3大都市圏における圏域別景況感、改善要因は多様な様相
~ 同一地域内であっても景況感に濃淡がみられる ~
- 2020年09月28日
- ミニレポート(レビュー)
- テレワークへの取り組み
企業の39.8%がテレワーク等を導入
~ 業種や従業員数により導入に大きな格差 ~
- 2020年09月24日
- 予測レポート
- TDBマクロ経済見通し 2020~2021年度改訂
2020年度は戦後最大のマイナス成長に
~ 新型コロナウイルスの感染状況が最大のリスク要因 ~
- 2020年09月11日
- 産業分析レポート
- サービス業の景気動向(1)
サービス業の景況感は業種により二極化の傾向に
~景況感の持ち直しが弱い業種では、売り上げは前年同月を大きく下回る ~
- 2020年09月10日
- 政策レポート
- SDGsと企業経営
SDGsに取り組んでいる企業で高収益性示す
~ 行政や関連団体の支援や情報提供がSDGs加速の重要なカギに ~
- 2020年08月13日
- ミニレポート(レビュー)
- 新しい時代における製造業のあり方(1)
新型コロナウイルスで日本企業の海外生産への高い依存度が浮き彫りに
~ 国内回帰の動きが強まるが、人手不足や人件費の上昇が懸念材料 ~
- 2020年07月31日
- ミニレポート(レビュー)
- 景気循環のトレンド分析(1)
政府、「アベノミクス景気」は2018年10月に終了と認定
~ トレンドからの下方乖離、リーマン・ショック超の規模に ~
- 2020年07月29日
- 産業分析レポート
- 新型コロナウイルスによる旅館・ホテル業への影響
「旅館・ホテル」の景況感は過去最低の水準まで下落
~ 訪日外客数の急減で売り上げDIや設備稼働率DIも過去最低の水準に ~